人生で初めてウエンディーズのハンバーガーを食べたのは、
1992年2月28日。大学の入試の日でした。
地方から東京に出てきて、親戚の家に泊めてもらって何校か
受けたんだけど、最後に残った記念受験の大学入試当日。
親戚の方たちも皆働いていたのもあり、コンビニでおにぎりでも
買って試験のときのお昼にしよう、と思ってたんだけど、たまたま
高田馬場駅と試験会場の間に、見慣れないファストフード屋を発見。
それが「ウエンディーズ」でした(どうやら今も北海道には無いみたい)。
なんかアメリカっぽいロゴとかが素敵!とか思って気に入って
なんかのセットを買って試験に臨みました。なんと合格。
それ以来縁起を担いで、就職試験のときなんかにもウエンディーズで
お昼を摂ってみたりしたけど、関係なくたくさん落ちたので(笑)、
それ以来、会社の近くになかったこともあり、行ってませんでした。
ところが、先日、池袋に映画を見に行ったとき、ふと「映画が終わって
家に帰ってからご飯用意するのかったるいしな」と思い、簡単に
食べられるものを仕入れてから映画館入りすることになんとなく決定。
サンシャイン通りの映画館の近くには、ケンタッキーもロッテリアも
あるし、ゲームセンターではクレープなんかも買えるし、ちょっと
わき道に入ればミスドって手もある。ファストフード選びたい放題。
でもでも。
久々にウエンディーズもよかろう、と思いなんとなくチョイス。
単品でこんなの買ってみました。
お、美味しいー! 素材の味がはっきりしていて、ビールが飲みたい、と
映画見るのやめて帰ろうと思ったくらいでした(笑)。
というわけでこれをまた食べに行きたいけど、モスのホットチキンバーガーも
あと1度は食べておかなければ、だし・・・
なんとなくだけど、こういうジャンク寄りのものって夏に食べるのが好きかも。と
今書いててふと思いました。